2023/10/21


人工芝で施工出来ない場所は、ほぼ御座いません。
階段のステップ部分に人工芝を貼らせて頂きました。
どうですか?!
とてもおしゃれな階段が出来上がりました。
お庭のいろいろな所に緑があるのは、とてもいい事だと思います。
人工芝はいろいろな所に施工が出来ますので、
「こんなところは出来るのかな?」と思いましたら
迷わず業者にご連絡下さい!!



人工芝で施工出来ない場所は、ほぼ御座いません。
階段のステップ部分に人工芝を貼らせて頂きました。
どうですか?!
とてもおしゃれな階段が出来上がりました。
お庭のいろいろな所に緑があるのは、とてもいい事だと思います。
人工芝はいろいろな所に施工が出来ますので、
「こんなところは出来るのかな?」と思いましたら
迷わず業者にご連絡下さい!!



コンクリートの上だと、掃除や雑草の問題は解決できますが、
わんちゃんは快適に遊ぶ事ができるのでしょうか。
硬い上では、わんちゃんの足腰への負担が大きくなります!!
そこで、弊社オリジナル人工芝「サンターフAg+」を上に敷くと、
高密度によるクッション性でわんちゃんの足腰を保護します!!(ヘルニア予防)
しかし、問題は「おしっこ」の臭い問題!!
コンクリートによる水勾配で、おしっこが流れる事を前提と致しまして、
弊社は人工芝を敷いたら終わりではないんです!!
最後に「ゼオライト施工」を行い、
人工芝「サンターフAg+」で防臭!!
「ゼオライト」で消臭!!
そんなドッグランが完成致します!!
https://sun-tf.com/result_dog.php



人工芝にする時は、お手入れが楽になる様にお庭を綺麗にしてしまうのも良いですが、
本当に残したい物はそのまま残せます!!
正直、工事は何もない方が楽ですが・・・。
出来る限りご要望にお応えして、施工してくれる業者様をお選びください。
お庭を計画する時は、人工芝・天然芝・ウッドチップ・砂利等御座いますが、
どれにも必ずメリット・デメリットが御座います。
そこをしっかり把握していろいろご検討頂く事をお勧め致します!!



マンションの専用庭を人工芝でリノベーション!!
マンションに専用庭はお隣さんも御座いますので、
常に綺麗にしておきたい!!
でも、ちょっと放置しただけで・・・。
お隣さんにも迷惑を掛けたく無いので・・・。
そんな時は「人工芝」がお勧めです!!
ここでマンションにお庭を人工芝にする時の注意点!!
①事前に管理業者に確認!!
搬入経路等で近隣にご迷惑をお掛けする場合、
施工出来ない場合も御座います。
②工事時の作業車両駐車スペースの確認!!
マンションの敷地内に停める事が出来ない場合御座います。
③搬入経路の確認!!
外から出入り出来る時は良いのですが、
家の中を通らないといけない場合、費用が上がると思います。



日当たりがとても良く、草や天然芝がすぐ育ってしまうお庭を
人工芝でリノベーション致しました。
わんちゃんが思い切り、安心・安全に遊べる事を希望され、
抗菌仕様人工芝「サンターフAg+」+消臭の「ゼオライト施工」で
臭い問題が改善される「ドッグランシステム」が完成致しました。
これから暖かくなるので、たくさんわんちゃんが遊んでくれる事を願っています。
草等でボウボウになってしまう前に、お庭のリノベーション!!



天然芝のお庭を人工芝にリノベーション!!
維持管理が出来れば天然に勝るものは御座いません。
しかし、やはり維持管理が大変!!
ちゃんと維持管理しても、うまく育たない事も御座います。
お子様やわんちゃんがゴロゴロの転がるのに、
虫・・・。
体中葉っぱだらけ・・・。
そんな心配は御座いません。
お庭を人工芝にするのも良い方法だと思います。



お庭の維持管理がとても大変だった広いお庭を、
ゴルフ練習の出来るスペースに人工芝「サンターフPG」でリノベーション!!
サンターフPGは、パターマットとは違い、アプローチも楽しめる、
本コースと同等のパッティンググリーンを実現致します。
ゴルフを見ていて、「これは?!」と思った時に、
お庭ですぐ練習ができる環境があれば、上達するしかないと思います。
「お庭を人工芝にしたい!!出来ればゴルフのグリーンが欲しい」
と思ったら是非「サンターフPG」をご検討頂けると幸いです。
※通常の人工芝より正直高いです。(約2倍)
https://sun-tf.com/result_pat.php



「人工芝にしたいけどこのタイルは残したい」
「こんな細かい所まで人工芝にできるの?」
「この木は残したい」
お庭をリノベーションする時は、いろいろな悩みや疑問が出てきます。
人工芝の職人の本音は「すべて撤去して、全面人工芝」がお勧めです。
「何かを残せば必ずメンテナンス作業が増えてしまう」
「工事はやりやすくなる」
「木の落ち葉等の掃除が大変になる」からです。
しかし、施主様のお庭ですので、残したい物は必ず相談して下さい。
人工芝で出来ない事はほとんど御座いません。
